セントラルスポーツ×Personal Health Tech けんさぽ新コンテンツ「CS Live@HOME for けんさぽ」の提供開始
セントラルスポーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:後藤聖治)と、株式会社Personal Health Techは、健康維持の増進に向けたサービスを展開するパートナーとなるべく、ビジネスパートナーシップを締結いたしました。これを機に、2023年10月1日より、弊社が提供する健康管理サービスの新コンテンツメニューとして、「CS Live@HOME for けんさぽ」の提供開始をお知らせいたします。

ビジネスパートナーシップ締結の背景
このたびのビジネスパートナーシップ締結によって、セントラルスポーツ株式会社が50年以上にわたって蓄積したスポーツ領域の知識およびビッグデータを活用した多彩なソリューション展開と、株式会社Personal Health Techが提供するPHRを活用した健康状態のデータ分析、そして企業向け健康管理サービスを融合させ、健康維持増進に向けた幅広い領域のヘルスケアサービスを提供してまいります。
このビジネスパートナーシップにて、相互のサービスを結びつけ、株式会社Personal Health Techが提供する「けんさぽ」をご利用いただいているお客様に対して「心身における健康状態」の向上や「健康経営」の一環として従業員の健康維持サポートを展開いたします。セントラルスポーツ株式会社と株式会社Personal Health Techは、人生100年時代において、健康的な生活を実現するための手軽なヘルスケアサービス提供を通じて、皆様の健康維持・増進への貢献に努めてまいります。
新オプションコンテンツ「CS Live@HOME for けんさぽ」 について

企業の健康管理業務の課題を解決できるサービス「けんさぽ」では、健康管理システム+健康診断アウトソーシングの他に、オプションメニューとして様々なコンテンツを月額100円/人~提供しております。
その新しいオプションコンテンツとして今回、「CS Live@HOME for けんさぽ」をリリースいたしました。
本サービスでは、セントラルスポーツグループ選りすぐりのインストラクターのレッスンが受けられる「CSライブ」の視聴に加え、全国のセントラルスポーツならびに提携施設(370ヶ所)のジムを特別価格にてご利用いただけます。
テレワークなど職場環境が変化し、健康に対する取り組みに関心が高まっていく中、このコンテンツを通して、「運動」という面から従業員の健康維持やモチベーションの向上にも繋がり、更には「健康経営」を推進することで企業の業績アップに直結することを目指しています。
健康管理サービス「けんさぽ」について
「けんさぽ」は、健康管理システムとアウトソーシングとのセットで健康管理業務を大幅に軽減できる健康管理サービスです。
月額100円/人~と業界最安値水準で健康管理業務の課題を解決できると、多くの企業様にご好評、ご利用いただいています。リソースを割く健康診断の日程調整やデータ入力をはじめ、クリニックや従業員様とのやり取りはすべて弊社の健康管理センターが代行し、さらに「健康データの見える化」として、健康診断・ストレスチェック結果などの情報をシステムで一元管理いたします。
また、健康管理アプリ「ログシル」を併用することで、健康診断結果の管理のみならず、アプリを通じてチャットやビデオ通話でのオンライン健康相談・診療の受診が可能です。従業員・職場の環境改善にもご活用いただけます。
詳しくはこちら:https://knsp.jp/
セントラルスポーツ株式会社について
セントラルスポーツは、1964年東京オリンピックの日本代表であった選手らにより、世界に通用するオリンピック選手の育成という目標の下、1969年12月に創業しました。スポーツ健康産業のパイオニア、セントラルスポーツは、「0歳から一生涯の健康づくりに貢献する」を経営理念におき、若い世代から高齢者に至るまでの健康づくりを提供しています。 全国241店舗でスポーツクラブを運営するほか、企業フィットネスの推進、介護予防事業、アドベンチャーツーリズム事業やスポーツツアーの実施、キッズの野外活動事業、スポーツ選手の育成など多角的に事業を展開しています。
【会社概要】
社名:セントラルスポーツ株式会社
所在地:〒104-0033 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
代表取締役:代表取締役社長 後藤 聖治
設立: 1970年5月13日
HP:https://www.central.co.jp/